栃木県那須郡・那珂川町

カタクリヤマ
公園

最新情報

News

環境整備

サイトをオープンしました

More forecasts: 東京天気 10日間

カタクリヤマ

Katakuriyama

カタクリ山公園は、八溝県立自然公園内に位置し、自然豊かな雑木林3ha(ヘクタール)の中、100万株に及ぶ関東最大規模を誇るカタクリの群生が斜面を埋め尽くします。

また、春の訪れを告げるザゼンソウやショウジョウバカマ、ミズバショウなどの山野草やヤマツツジ、コブシ、サクラなどの花木が四季の彩りを競い、自然を満喫する散策を楽しむことができます。

NPO法人山野草保存会が運営管理を行っています。

山野草

Flowers

カタクリ

早春に地上部を展開して、花期は早いところでは3月ふつうは4 - 6月ごろで、10 - 15 cmほどの花茎を伸ばし、直径4 - 5 cmほどの薄紫から桃色の花を先端に一つ下向きに咲かせる

3月下旬~4月下旬

ミズバショウ

湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞を開く。これが花に見えるが仏炎苞は葉の変形したものである。

4月上旬~4月下旬

ザゼンソウ

仏像の光背に似た形の花弁の重なりが僧侶が座禅を組む姿に見えることが、名称の由来とされる。また、花を達磨大師の座禅する姿に見立てて、ダルマソウ(達磨草)とも呼ぶ。

2月下旬~3月下旬

ショウジョウバカマ

葉は広い線形でなめらか、根本から多数出てロゼット状に平らに広がる。花茎はロゼット葉の中心から出現し、花が成熟するまでは高さ10~30cmまで成長する。

4月上旬~4月下旬

山ツツジ

北海道南部、本州、四国、九州に分布し、丘陵や低山地の疎林内、林縁、日当たりのよい尾根筋、草原などに生育する。

4月下旬~5月中旬

ご利用案内

Informantions

午前8:30~ 午後16:00まで

現在、無料でご利用いただけます。

内一周: 約3km
所要時間: 40分

駐車場

駐車場①バス30台
駐車場①乗用車80台
駐車場②乗用車120台
駐車場③乗用車15台
駐車場④乗用車20台

駐車料金

バス1,500円
乗用車500円

園内施設等

注意事項

*必ずお読みください

  1. コース上にはトイレは御座いません。駐車場設置のトイレをご利用ください
  2. 園内での飲食は可能ですが、ゴミは必ず各自でお持ち帰りください
  3. コース上には喫煙スペースは御座いません
  4. 授乳室は御座いません
  5. 園内の遊歩道は勾配のきつい場所も御座います(木道以外は車椅子での歩行には向きません)